休みのたびにひたすらゴミ掃除と蔵出しと業者選びに明け暮れる人生に疲れてしまったため、溢れ出る昭和の遺物たちを愛せるよう、今話題の昭和映画2本立てツアーへ行きました。
● ゴジラ-1.0最高。ゴジラの着ぐるみっぽいデザインが最高にゴジラしてました。トゲトゲがいいんだトゲトゲが。
あとガショーン!ガショーン!ガショーン!ガショガショガショ……!がもうかっこよすぎ最高。あの演出考えついた人天才すぎない?
高雄~~ッ!!!(ノ˶>ᗜ<˵)ノ からの
高雄~~ッ!!!l||l( ›ଳдଳ‹ )l||l の掴みが最高。
200点満点のビームを大盤振る舞いしてくれたのも最高。っていうかいつの間に日本のCGもレベル上がったんだなぁと感心しました。カットの使い方でCGシーンケチってる感はあったものの、それでも僕を満足させてくれる素晴らしいビームでした。
シンゴジのせいで人間ドラマとかいらねーんだよ派になるところでしたが、人間ドラマ部分もちゃんと練られてて良かったです。
安直な感動もの、安直なハッピーエンドではあるけど、ちゃんとそこにテーマがあった。
ラストのヒロインの顔がやたら綺麗なところだけ、おいおい最後に萎えさすんじゃねーよと思った直後のアレで、アッアッアッそういう……そういうアレかぁ……と納得しかなかった。
本当に良くできた脚本だったと思います。
僕は映画にはエンタメ性を求めるタイプなので、そういう意味でも100点満点でしたね。もうわかりやすくエンタメしてました。こういうので良いですよこういうので。
控えめに言って大満足。セットや小道具も念の入った昭和ぶりでまったく手抜きがない。今昭和に囲まれてる僕にはよく分かるぞ。
個人的には序盤のちょっと愛らしいサイズのゴジラが人間をジュラシックパークみたいにムシャるのがとても新鮮で、ゴジラの新しい側面を見れたのが嬉しかったです。
いやぁ今回のゴジラは基本に立ち返った感じでとってもいいぞビジュアルが!特にトゲトゲが!トゲトゲが良いんだ!海に浮かぶトゲトゲェ!!(熱いトゲトゲ推し)
早くガショーンガショーンをアマプラで繰り返し見たくてたまらないぜェ……!!
●鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎鬼太郎にはさほど詳しくないので「ブラックラグーン?蟲師?ヘブンズフィール??」みたいな印象しかありませんでしたが……。
いやーこれも良く出来た映画だった!
2回目らしい横溝好きの友人が「圧倒的横溝」と太鼓判押しただけあり、非の打ち所のない横溝正史ワールドに僕大満足。
キャラクターが練りに練られてて、主人公バディも良かったですが僕は因業渦巻く龍賀家の姉妹が刺さりまくりました。
みんな紗代ちゃんカワイソーって言うけど一番可哀想なの三女でしょ……夫も息子も他の女のモノ、親兄弟にも家族にも我慢を続けた末やっと自分の時代がキター!と思った直後にアレですよ?いいことなんか1つもない人生って三女のことだぞ。
昔は一番可愛くて一番必死に抗ったであろう次女が一番落ちぶれてるのも深くて良かった。
闇が。長女と糸目はてっきり20年くらい熟成されたおねショタなんやろなと思ってたら、なんと
純愛らしい(友談)……おいおいそこで純愛は卑劣すぎるだろ!三女の地獄がより一層色鮮やかになっちゃうだろうがまったくもう!!最高だな!!!
あと鬼太郎ママがやたら人間界に馴染んだモダン美女で幽霊族とは???と思いきや、そういや原作でも人間のフリして血を売りに行ってたんでなにも間違ってなかった。ちゃんと考えられてるなぁ。
龍賀家ばっか濃くて主人公コンビが薄いかのようですが、そんなことは全然ありませんでした。
親父のスーパーフィジカルアクションは目玉の若かりし頃だと思えば感慨もひとしお。エンディングでの鬼太郎誕生への繋げ方は上手かったですね。
僕はSHERLOCKでもやってたブロマンスものにありがちな「嫁は子供産んだら用済みなんで早々に死んでもろて……ベイビーは俺たち二人で育てまぁす★」っていう展開に胸糞みしか感じないタイプですが、原作を遡ってブロマンスにするという試みは目から鱗ですよ。
この後水木と目玉でベイビー鬼太郎を育てるんやなぁ……と思えば、地獄の煮凝りみたいな映画の後味も多少マシになるというもの。
104分とは思えないほど、設定と中身がぎっしり詰まってて本当に良い作品でした。原作へのリスペクトに満ちつつ昭和の空気感たっぷりで横溝正史でヘブンズフィールでブロマンス。なんて贅沢な欲張りセットなんだ……。
そんな感じで
昭和の光と闇を同時摂取した結果、もう胸がいっぱいですよ。
とにかくゴジラもゲゲゲもマーヴェラスでした。どっちも惜しげもなく昭和してて心が昭和から帰ってきません。
家にある憎たらしい昭和グッズの数々を愛をもって処分する気力が湧いてきました。
メルカリにでも出せば昭和レトロにときめく平成キッズが買ってくれたりするかもですが……掲載はもちろん梱包とか発送とかめんどくさいんじゃい!
今年の冬休みは昭和レトロ極まる台所を改造すると決めてるので、それまでに諸々を片付けないとなぁ。
……ハッ!あとトレジャー!トレジャーを忘れるなよ!
スポンサーサイト